商店建築 2019 May 増刊号
www.shotenkenchiku.com

メールが正常に表示されない場合はWeb版をご覧ください。

いつも商店建築をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
『GOOD DESIGN HOTEL vol.2』が、前号の好評を受け、本日発売になりました!
今回も、ライフスタイルホテルから、旅館、ドミトリーまで多種多様な宿泊施設を掲載。
また、ブランド体験やコミュニケーション構築をテーマにしたホテルも紹介します。
10連休のゴールデンウィークの過ごし方がお決まりでない方は、この本を参考にしてみてはいかがでしょうか。

GOOD DESIGN HOTEL vol.2
GOOD DESIGN HOTEL vol.2
3月28日発売
定価:3,500円(税込み)
GOOD DESIGN HOTEL vol.2 NEW

ホテルは、ただ心地良く睡眠できるだけでなく、どのような体験を享受できるかという、宿泊スタイルの表現が問われる時代を迎えています。考察されるべきデザインの領域も広がり、空間や家具、什器、照明のみならず、ロゴやグラフィック、サイン、備品、アメニティー、グッズといったさまざまなアプリケーションにまで及びます。
この増刊では、前回と同様に写真や図面、デザインコンセプト、運営・設計データを交えて、さまざまな業態の宿泊施設を紹介します。一部の客室平面図には、寸法線や仕上げ材が追記されており、空間を詳細に把握することができます。
また巻頭では、「ホテルの世界観を具現化するアプリケーション・デザイン」をテーマに、アートとデザインの双方からさまざまなプロジェクトにアプローチする川上シュンさん(art less Inc.)と、設計と同時進行でグラフィックやサイン、備品、アメニティーといったアプリケーションのデザインも手掛ける中原典人さん(UDS)にインタビュー。ホテルの世界観を具現化するアプリケーションのつくりかたを探ります。
空間デザイナーだけでなく、ホテル開業希望者やホテル好きにもおすすめの一冊です。

「KUMU 金沢 -THE SHARE HOTELS-」
「KUMU 金沢 -THE SHARE HOTELS-」
「KUMU」には、「組む」「汲む」「酌む」というように、一つの要素に複数の情報が入っている。フロントやラウンジ、ティーサロン「KISSA & Co.」で構成された1階の天井には、木組みの格子が広がる。(設計:内装/ YUSUKE SEKI 建築/エス・ティ プランニング)
「HOTEL LOCUS」
「HOTEL LOCUS」
一人旅からファミリーまで対応できるよう、13〜36・の多様な7タイプを計画。小上がりやメゾネットなど高さによる工夫で広がりを持たせ、客室備品を壁掛けにすることで、コンパクトな空間での快適性を追求している。(設計:UDS 建築共同設計/岡部義孝建築設計事務所)
「MUJI HOTEL SHENZHEN」
「MUJI HOTEL SHENZHEN」
79室の客室と800坪の物販店舗、それをつなぐダイナーで、衣・食・住を表現。木や土などのナチュラルで素朴な素材を基調とし、現地で入手した古木材や船の甲板などをインスタレーションとしている。(プロデュース:スーパーポテト 設計:MUKU design studio)
「THE KITCHEN HOSTEL AO」
「THE KITCHEN HOSTEL AO」
1階メインダイニングと2階ドミトリーで構成。ドリンクパントリーと一体化したフロントは、宿泊者同士や地域の人々との交流の場になる。ラウンジスペースやベッドに設けた書棚には沖縄に関する書籍を揃え、充実した宿泊体験に寄与する。(企画:下遠野 亘 設計:&SPICE.)

■ HOTEL 関連書籍・増刊号 ■

 GOOD DESIGN HOTEL GOOD DESIGN HOTEL

3,240 円 (税込み)

グランドホテルやライフスタイルホテルから、旅館、アート系コンセプトホテル、ドミトリーまで多種多様な30件の宿泊施設を掲載。
■コンラッド大阪
■PARK HYATT GUANGZHOU
■星のや東京、富士バリ
■京都グランベルホテル
■ホテル アンテルーム京都
■ワイアードホテル
...他
 CREATIVE HOTEL & COMMUNICATION SPACE CREATIVE HOTEL & COMMUNICATION SPACE

4,536 円(税込み) 

ホテルを中心に、UDSの手掛けた空間を通して、ハードとソフトを一体化した、半歩先の空間デザインを捉える。
■ホテル アンテルーム京都
■新宿グランベルホテル
■ホテル エディット横濱
...他
【座談会】今、ホテルをデザインしながら私達が考えていること
ISBN978-4-7858-0345-2
 コンパクト&コンフォートホテル設計論 コンパクト&コンフォートホテル設計論

2,880円(税込み)

気持ち良くて、快適で、機能的で、スタイリッシュで、リーズナブル。それが「進化したビジネスホテル=コンパクト&コンフォートホテル」。そのデザイン戦略を整理しました。
■[ホテルデザイナー座談会]
「これからは、こんな客室をつくってみたい」
中根 昌樹 × 西尾敏靖 × 深津泰彦
■[誌上ビジュアルプレゼンテーション]
ビジネス系ホテルの革新戦略&アイデア」
日本設計、日建スペースデザイン、メック・デザイン・インターナショナル、UDS、乃村工藝社
ISBN978-4-7858-0338-4
World Grand Hotels World Grand Hotels

4,217円(税込み)

ハイソサエティーのために用意された上質な空間が広がるグランドホテルから、新たなカルチャーを発信するデザインコンシャスなホテルまで、11都市30件のホテルを掲載。
“ラグジュアリー”だけでは終わらない、その国・都市の特徴を反映した“センス・オブ・プレイス”な空間を紹介します。
“旅”は、香港から始まり、パリやモナコを経由して、ニューヨークへと飛び立ちます。
ISBN978-4-7858-0325-4

twitterfacebookインスタnote

id+インテリアデザインプラスidjobid+インテリア・建築関連 オンライン配信カレンダースポンサー製品導入 & 施工例マップ

配信停止/メールアドレス変更Privacy Policy問い合わせ
(c) 2015 SHOTENKENCHIKU-SHA Publishing co., ltd. All Rights Reserved.