I'm home. 2025 JULY
www.imhome-style.com

メールが正常に表示されない場合はWeb版をご覧ください。

O Residence

いつもI'm home.をご愛読いただき誠にありがとうございます。
初夏の日差しに新緑が映える今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
急な暑さで体調を崩さないよう、どうかご用心ください。
それでは本日発売「I'm home. no.136 2025 JULY」のご案内をお送りします。

I'm home. no.136 2025 JULY
I'm home. no.136
5月16日発売
定価:2,090円(税込み)
I'm home. no.136 2025 JULY NEW

〈特集〉Lively Kitchen Home
    キッチンから始まる住まいづくり
住宅実例 インテリアに溶け込む、魅力的なキッチン
快適なキッチンのカウンターデザイン
多様なダイニング空間に応える家具
キッチンを中心に人が集う、運河沿いのアトリエ
美しいキッチンは収納から。実例・アイデア集
“美味しい”時間を過ごすためのカトラリー選び

陶芸家の住まいと作陶の場を訪ねる
CLOSE-UP IXC × GamFratesi

〈特集〉Grounded Lifestyle
    敷地を読み解きかなえた平屋の暮らし

別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026


料理をつくり、家族や友人と時間を共有する場。キッチンは暮らしのなかの大切な空間であり、その在り方によって住まいの豊かさが変わるともいえます。特集「キッチンから始まる住まいづくり」では、見た目の美しさと使い勝手を両立した多くのキッチンの実例を始め、ダイニング家具やカトラリーまで幅広く紹介。理想のキッチンづくりのヒントを探します。
さらに、特集「敷地を読み解きかなえた平屋の暮らし」では、敷地条件を丁寧に読み解き、外部を取り込んだ3軒の住まいを紹介します。

住宅実例 インテリアに溶け込む、魅力的なキッチン
住宅実例 インテリアに溶け込む、魅力的なキッチン
「キッチンカウンターと一体となったテーブルで仕事がしたい」「リビングやダイニングで使う書類や文具もキッチンに収納したい」。キッチンのデザインは、住み手の暮らし方を映し出すもの。今回は5軒の住宅と共に多様なかたちでインテリアを彩る五つのキッチンを紹介します。
キッチンを中心に人が集う、運河沿いのアトリエ
キッチンを中心に人が集う、運河沿いのアトリエ
港の風情漂う、富山・射水の街角に立つアトリエ兼空間デザインのショールーム「HOUSE OF Zutto」。東京を拠点に活動するクリエーティブディレクターの川村明子さんが同市での活動を機に築75年の材木倉庫を改修。国内外で収集した家具やアートピースが調和する新たな拠点です。
美しいキッチンは収納から。実例・アイデア集
美しいキッチンは収納から。実例・アイデア集
引き出しや扉の内側をどのようにデザインするか。その工夫がキッチンを整然と保ち、使い勝手を高めてくれます。素材や技術が多様化する今、ライフスタイルに合わせた選択をしたいものです。ここでは、海外のキッチンメーカー独自の理論に基づく収納システムと、暮らしに合わせた造作収納やキッチンメーカーにオーダーした実例を紹介します。
“美味しい”時間を過ごすためのカトラリー選び
“美味しい”時間を過ごすためのカトラリー選び
料理と共にテーブルを彩るカトラリー。好みのデザインであることはもちろん、サイズや重さといった使い心地も大切。毎日つくる料理や使う食器、住まいの雰囲気になじむようにそろえたいものです。ここでは、美しいカトラリーと料理人やインテリアスタイリスト、家具デザイナーから見たカトラリーの魅力を紹介します。
陶芸家の住まいと作陶の場を訪ねる
陶芸家の住まいと作陶の場を訪ねる
地元、佐賀・有田の山で採掘した原土、樹木や藁の灰で生む独自の釉薬、灯油や薪といった窯の特性を生かして土の温もりを表現する陶芸家、川口武亮さん。素朴で表情豊かな素材が調和する彼の住まいは、趣を大切にした彼の作品と呼応するかのよう。住まいで過ごす時間が、自然体の作品を生み出しています。
CLOSE-UP IXC × GamFratesi
CLOSE-UP IXC × GamFratesi
2025年は、カッシーナ・イクスシーの創業者、武藤重遠が輸入家具ビジネスを開始してからちょうど50年の節目にあたります。そしてこの春、デザインユニット、GamFratesi(ガムフラテーシ)をアートディレクターに迎え、IXCがリブランディング。「エモーショナル・ミニマリズム」をコンセプトに掲げて再発進します。
敷地を読み解きかなえた平屋の暮らし
敷地を読み解きかなえた平屋の暮らし
平屋の魅力は、どの空間も屋外を近くに感じられる点にあります。借景を取り込む、中庭やテラスを設けるなど外部との関係を工夫することが、面積を問わず魅力的な空間をつくるヒントの一つ。敷地条件を丁寧に読み解き、外部を取り込んだ3軒の住まいを紹介します。
別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026
別冊付録 SHOP & SHOWROOM GUIDE 2025-2026
各国の家具や照明器具を始め、キッチンやサニタリー、ウインドートリートメントなど、暮らしを豊かにするアイテムを取り扱うショップとショールームをラインアップ。さらに、アイテム選びのポイントを図と共に分かりやすく解説しています。

『I'm home.』定期購読

I'm home.定期購読

さまざまな特典が付属する「定期購読」はいかがですか。
毎号、送料無料でお届けするほか、本誌のデジタル版が無料に!
住宅設計を始め家具や照明、ガーデンなど住空間や暮らしにまつわるコンテンツを
上質なデザインと共にお楽しみいただけます。
便利でお得な定期購読をぜひご活用ください。

お申し込みはこちらから

BACK NUMBER
I’m home. no.130 I’m home. no.130

定価:2,090円(税込み)

キッチンの関連バックナンバーのご紹介です。
〈特集〉“つくる”を楽しむ。理想のキッチン

上質なキッチンをつくるための素材・機器選び
美しい世界のキッチンとそのディテール
プライバシーを守りながら開放感を得る。都市型住宅
[別冊付録]SHOP & SHOWROOM GUIDE 2024-2025
読者プレゼント




本誌を購入し、読者アンケートにご回答いただいた方のなかから抽選で下記の商品をプレゼントいたします。ぜひご応募ください。

1. aarkeの炭酸水メーカー
2. Vitantonioのオーブントースター
3. aarkeのグラス
4. ALESSIのカトラリー
5. JOURNAL STANDARD FURNITUREの花器

DIGITAL MAGAZINEid,jobtwitterInstagramfacebook

配信停止/メールアドレス変更Privacy Policy問い合わせ
(c) 2015 SHOTENKENCHIKU-SHA Publishing co., ltd. All Rights Reserved.