|
メールが正常に表示されない場合はWeb版をご覧ください。
 |
| ヴァーヴ コーヒー ロースターズ シンジュク ステーション 設計/ソルト 撮影/ナカサ&パートナーズ |
平素は商店建築をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 今年は爽やかな秋晴れの日が少ないように思われますが、もうしばらくすると 街路樹が色づき始めます。小さい秋を見つけに街を巡ってみてはいかがでしょう。 それでは、本日発売の「商店建築2016年11月号」のご案内をお送りいたします。
| 新作/ヴァレンティノ 表参道 |
 |
| 新作は、表参道ヒルズにオープンした「ヴァレンティノ 表参道」。ストアコンセプト「パラッツォ(宮殿)」をもとにデイヴィッド・チッパーフィールド アーキテクツが手掛けた、テラゾーを多用したデザインは必見です。(ヴァレンティノ 表参道 設計/デイヴィッド・チッパーフィールド アーキテクツ 撮影/梶原敏英) |
|
| 業種特集1/カフェ |
 |
| カフェ特集では、街のコーヒースタンドから、文化財建築に入ったカフェ空間まで、注目のカフェデザインを16事例掲載。加藤匡毅さんに、過去事例を含めてインタビューした「スケッチから見るカフェ設計論」も必読です。(グレイン ブレッド アンド ブリュー 設計/パドル 撮影/長谷川健太) |
|
| 業種特集2/オフィス |
 |
| オフィス特集では家具デザインに個性のあるオフィスから会員制シェアオフィスまで、現代のワークスペースを多数掲載し、オフィスに併設された社員食堂も掲載しています。(ウォンテッドリー 設計/ドラフト 撮影/遠藤 宏) |
|
| 特別企画/トイレスペースのデザイン |
 |
| 特別企画「トイレスペースのデザイン」では、飲食店から大型商業施設、公共トイレまで18題の事例とともに、シーン別に設計ポイントを掘り下げて取材しました。(ザ ダッドボッド 設計/スーパーマニアック 撮影/ナカサ&パートナーズ) |
|
| MAGAZINE |
|
good design cafe
2,160円(税込)
サードウェーブ・コーヒーの流れに乗ってオープンを迎えた、さまざまなカフェを空間デザインの視点から紹介します。コーヒースタンドから和カフェまで、50件を掲載。こだわりの一杯を求めて人々が集い、新たなコミュニケーションが生まれる空間はどのようにして生まれるのか、具現化までの過程を探っていきます。巻末には、実際に訪れることができるよう、マップを掲載。カフェを手掛ける空間デザイナーだけでなく、開業希望者やカフェ好きな方にとっても、注目の一冊です。 |
|
| MAGAZINE |
|
CREATIVE HOTEL & COMMUNICATION SPACE
4,320円(税込)
UDSは、数々の興味深いホテルを手掛けている。テナントのレストランや複合商業施設においても、街に開かれたデザインの試みを見てとることができる。彼らの手掛けた空間を通して、ハードとソフトを一体化したプロジェクトは、何を意図して具現化が可能になるのかを紹介。ニーズをキャッチし半歩先の未来をデザインする“仕事術”を伝える一冊。 |
|
| SUBSCRIPTION |
|
商店建築 定期購読
定期購読料25,200円(12冊・税込)
お近くに書店のない方、書店でお申し込みができない方は、電話・ウェブサイト・モバイルサイトで申し込み可能な年間定期購読をご利用ください。送料無料で毎号お手元に本誌をお届けします。また、本誌(紙版)の年間定期購読を新規・継続でお申し込みいただいき、メールアドレスをご登録された方にはデジタルマガジン(Zinio提供)を無料で1年分プレゼントいたします。 |
|
| NEXT ISSUE |
|
16年12 月号制作中!!
新作は、ファッションの大型店を2題紹介します。一つは、ファッションストアで革新的な光のデザインを体現した「ドルチェ&ガッバーナ 青山店」、もう一つは、巨大な吹き抜けのアートが強いインパクトを放つ「バーニーズ ニューヨーク 六本木店」。 業種特集は、約15事例の最新サロンを紹介する「ヘアサロン」と「バー&クラブ」です。歴史ある建物を商いの場として再生した事例を見せる特別企画「和のリノベーション」は、今まさに取材中です。ご期待ください!
|
|
|