商店建築 2025 SEPTEMBER 号外
www.shotenkenchiku.com

メールが正常に表示されない場合はWeb版をご覧ください。

CSL47_TOP

いつも商店建築をご愛読いただき誠にありがとうございます。
9月24日(水)18:30より、視聴無料・登録不要の配信イベントを開催します。
https://youtu.be/eYsq_dIStloまたは「商店建築 youtube」で検索!)
今回のゲストは、照明デザイナーの横田道子さん(andLIGHT)。
横田さんが手掛けたさまざまな事例を紹介しつつ、街並みとライティングについて語り合います。
是非、詳細は下記をご確認ください。

月1回のペースでお送りしている増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベントのお知らせです。
今回は「街を豊かにするライティング」と題して、照明デザイナーの横田道子さん(andLIGHT)をゲストに迎えます。これまで横田さんが手掛けてきた照明計画を通して、街並みにおける商業施設のあるべき姿を探ります。商業施設は、時に街の「顔」となり、時に地域の生活に溶け込んでいく。ライティングは、建築や空間のコンセプトに寄り添い、夜の姿を浮かび上がらせます。ファシリテーターは同誌編集長の車田創とvol.9でも記事を執筆した谷田宏江さん(LIGHT & DISHES)です。andLIGHTのオフィス(東京・銀座)からお送りします。

今回は、下記の方々におすすめします。

・商業施設の設計を手掛ける空間デザイナー
・商業施設の照明計画を手掛ける照明デザイナー
・商業施設の開発を手掛けるクライアント、デベロッパー

配信中は、チャットを開放します。リクエストがありましたらリアルタイムで確認しますので、お気軽にお声掛けください。照明デザイナーや空間デザイナー、そしてプロダクトデザイナーにとって、必聴のイベントです。
是非、ご覧ください!

9月24日(水)18:30〜20:00頃
横田道子さん(andLIGHT)に聞く
街並みを豊かにするライティング
https://youtu.be/eYsq_dIStlo
〔YouTubeにて視聴無料、登録不要〕

※URLが変更された場合、facebookやX、instagramにて告知します。
facebook.com/shotenkenchiku/
x.com/shotenkenchiku
instagram.com/shotenkenchiku

【プロフィール】
横田道子(よこた・みちこ)
照明デザイナー
1971年、東京に生まれる。 株式会社ハロデザイン研究所、有限会社中島龍興照明デザイン研究所を経て、2000年、有限会社ライトデザイン設立に参画。 2008年3月、退職。 同年5月、株式会社andLIGHT設立。 商業施設の建築・インテリアの照明設計を始め、外構や都市計画、橋梁のライトアップなどのさまざまな照明デザインを行う。照明の効果について、照らされる対象の特性やその場を訪れる人の心理的側面からも読み解きながら設計することを信条としている。

【配信協力】
スマートライト株式会社
・DALI KNX EnOcean照明制御チャンネル
AIやIoTといった新しい技術とDALI、DMXといった照明制御、そしてKNXやEnOcean、ECONETliteなど設備制御全般のプロトコルなども含め、新しい技術を使った空間づくりはどんなことができるのかを学び、検証し、考えていくYouTubeチャンネル。
youtube.com/channel/UChjcYl_72Uxm5N1gjCVJp5w

【これまでのオンラインイベント】

vol.46  冨士電球工業に聞く
魅惑の特殊電球の世界
youtu.be/-_q0sOemBoI


vol.44  ミラノデザインウィーク2025特別レポート vol.2
日本の視点から世界を見据える
ライティング・プロダクト
youtu.be/rVID7FZmwyI


vol.42  ミラノデザインウィーク2025特別レポート
現地で感じた新たな照明のトレンド
youtu.be/_pY1gbRKptM

vol.40  照明デザイナーの視点から見える
空間デザイン
youtu.be/Gy6vFdfusNI


vol.38  2024年の日本のライティングを振り返る
youtu.be/8zSAywpFl_w


vol.36  香港発アジアライティングデザイン
youtu.be/WodqZWSl9DI


vol.34  岩松直明さん(NAO IWAMATSU)に聞く、
プロダクトデザインと光
youtu.be/mhWjV25vyQc

vol.32 名作照明の夜
INGO MAURER、BOMMA、BOCCI、OLUCE
youtu.be/p8LjLJrL1Zc

vol.30 AIとデザインの関係性を考える
ChatGTPとライティング
youtu.be/qwN9-1yZgXg


vol.28 大橋麻未さん(MO Licht Design)に聞く
ヨーロッパのライティング
youtu.be/BlxIOiBhTr4

vol.26 コミュニケーションで
具現化する特注照明
youtu.be/K9BEYF5T6Ik

vol.24 香港から眺める
アジアの空間と照明デザイン
youtu.be/3qtG7NgVBXg

vol.22 「ITOKI TOKYO XORK」に見る
オフィスのライティングデザイン
youtu.be/qd_53fWx8go

vol.20 池田僚太郎さん(ワイ・ライツ)に聞く
現場と仕上げていく照明計画
youtu.be/zctVPt973Qw

vol.18 平澤尚子さんと成田雄基さん(studio SHOKO NARITA)に聞く
光がアートにもたらすもの
youtu.be/Mc_ry_8AShg

vol.16 富田泰行さん(トミタ・ライティングデザイン・オフィス)に聞く
街とつながるファサードライティング
youtu.be/roQh0UWtlXA

vol.14 武石正宣さん(ICE都市環境照明研究所)と
今年のライティングを振り返る
youtu.be/3T8oQUHUW8s

vol.12 Light + Building報告会/
国際見本市が見せる、ライティングの最先端
youtu.be/3xKzr53CjAU


vol.10 田中圭吾さん(Lightmoment)に聞く/
商環境のライティングトレンドを探る
youtu.be/TpTbrooI8cg
ダイジェスト版youtu.be/QFTvUX3u6Kc


vol.8 ミラノデザインウィーク2022報告会/
照明デザインの今を知る
youtu.be/iHdmLp6-mWk
ダイジェスト版(前編)youtu.be/O__4MHjVCh8
ダイジェスト版(後編)youtu.be/urKugNzQw9w

vol.6 袴田広基さん(STUDIO ROW)に聞く/
空間を見据えたライティングプロダクト・デザイン
youtu.be/An3puz23zjw
ダイジェスト版youtu.be/71y12Y1nY5Y

vol.4 遠藤豊さん(Luftzug)に聞く/
人と感覚をつなぐ光
youtu.be/uqrzfoiJ6M8
ダイジェスト版youtu.be/4w4SBYUHYY

vol.2 ミラノデザインウィーク2021報告会
〜現地で見えた新たな照明トレンド
youtu.be/7O49PXiz1zA
vol.45 「大阪・関西万博」特別レポート
万博の夜を歩く
youtu.be/Om8SXkz3nYI


vol.43 樋引良太さん(HIBIKI)に聞く
空間デザインの理想を高めるライティング
youtu.be/FiaCtmqsG5E


vol.41 海外の照明器具を介して知る
光の本質
youtu.be/Q_saZbwvMbs


vol.39 デザイナーのイメージを具現化する
カスタマイズ機能照明
youtu.be/RMueQPo-oII

vol.37 新たな空間デザインを実現する
最新ライティングプロジェクト
youtu.be/qowxgoIqvX8

vol.35 板坂諭さん(the design labo)に聞く、
デザインとアートの間にあるもの
youtu.be/hUbD7TOL2e0

vol.33 スマート照明がもたらす
豊かな空間デザイン
youtu.be/xJadfvsAJtc

vol.31 ミラノデザインウィーク 2024特別レポート
デザイナーに聞く、今年のインプレッション
新たなライティングのトレンド
youtu.be/FEO30iit30c

vol.29 Light + Building 2024報告会
最先端の技術が生み出す
新たなライティングのトレンド
youtu.be/iOeWeoVRsgw

vol.27 佐々木泰和さん(YAMAGIWA)に聞く
空間に意匠照明を採り入れる際に考えたいこと
youtu.be/sr4cAV64wik

vol.25 取材を通して見えてきた
これからのライティング
youtu.be/GIrOFBKJ_iM

vol.23 染谷英太郎さん(英光ライティング)に聞く、
ライティング・プロダクト製品化の進め方
youtu.be/Ggdko3kQXXA

vol.21 戸谷大地さん(Only One)に聞く
人々の想いにアプローチするLED電球
youtu.be/0SQToKrr4SM

vol.19 ミラノデザインウィーク2023特別レポート
世界に触れ体感した照明デザイン報告会
youtu.be/srzVBRcGKaw

vol.17 福地賢二さん(オールウェイズ)に聞く
空間デザイナーの想いを具現化する特注照明のつくりかた
youtu.be/dn2NjfOwDP0

vol.15 田中康一さん(LIGHTLINKS)に聞く、
香港から見えるグローバルなライティング
youtu.be/scwbbpU5U8c

vol.13 滝澤雄樹さん(bazik)を迎え、
光と料理の関係性について考える
youtu.be/Gag3nIX9JWw

vol.11 安斉史人さん(WOW)に聞く/
空間と映像と照明の間にあるもの
youtu.be/P-7YElytD44
ダイジェスト版youtu.be/X4SAMH2AzWc

vol.9 大好真人さん(大好照明)に聞く/
ライフスタイルから導き出す光の在り方
youtu.be/tC3amJTFXzs
ダイジェスト版youtu.be/l0C-6VEjrBw


vol.7 八島哲也さん(ワイ・エス・エム)に聞く/
メーカーの視点から見える、特注照明のつくりかた
youtu.be/MVirNGaOYV4
ダイジェスト版youtu.be/MxMCHURLNsk

vol.5 吉添裕人さんに聞く/
ポータブルライトをデザインする
youtu.be/gmPbXvJMCbI
ダイジェスト版youtu.be/lN2tjuBCwQM

vol.3 松尾高弘さん(LUCENT)に聞く/
商空間とライティング・インスタレーション
youtu.be/svLIKgzGDsY
ダイジェスト版(前編)youtu.be/K9Nn-s1JBdE
ダイジェスト版(後編)youtu.be/RYBcMRnMpO0

vol.1 2021年のライティングを振り返る
youtu.be/czoJS9KHTcA
youtu.be/uqrzfoiJ6M8
ダイジェスト版youtu.be/4w4SBYUHYY
定価:4,200円(税込)

『Commercial Space Lighting vol.9』

〜新たな空間デザインへと導くライティング〜
・ライト・アンド・ビルディング&ミラノデザインウィークに見る最新照明器具
・空間に新たな表情を生む照明制御システム
・ホテルのコンセプトを伝える特注照明
2025年5月1日ハードカバー書籍化
ISBN9784785803605

商店建築Webサイト
shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=469

Amazon
amazon.co.jp/dp/4785803606


twitterfacebookインスタnote

id+インテリアデザインプラスidjobid+インテリア・建築関連 オンライン配信カレンダースポンサー製品導入 & 施工例マップ

配信停止/メールアドレス変更Privacy Policy問い合わせ
(c) 2015 SHOTENKENCHIKU-SHA Publishing co., ltd. All Rights Reserved.