2025年9月18日(木)発売
------------------------------------------------------------
Contents
キャプション by Hyatt 兜町 東京
三菱地所設計+Mitchell & Eades
【Discussion】
地域のニーズに応え 宿泊客に街との出会いを提供する
地域に根差した大規模ホテル
〈Chapter1/Micro Complex〉
【Interview】
料理人やパティシエが提供する
「手触り」という価値が街に色をつける
イートクリエーター
BANK
CLOCK
【Interview】
総合的な食体験のための店づくり
ease / teal / BANK 大山恵介
K5
クラーソン・コイヴィスト・ルーネ
【Discussion】
熱と発酵で「そこにしかない場所」をつくる
FERMENT 本間貴裕 松井明洋 岡雄大
【Interview】
建物の歴史を継承し街に息づく文化を引き継ぐ
SPEAC 宮部浩幸
景色
神保匡志 Metronome Inc.
【Interview】
兜町の心地良さを生む揺らぎのあるテクスチャー
メディアサーフ コミュニケーションズ 松井明洋
【Interview】
コミュニティーが自走し循環が生まれるまちづくり
平和不動産 伊勢谷俊光 佐藤未来
〈Chapter2/Shops & Restaurants〉
CASICA KABUTOCHO/可視化飯店
CIRCUS
ease
CLOCK
teal
CLOCK
【Interview】
人が集まり循環して 街の価値が積み上がる
teal / nib 眞砂翔平
nib / Fragrance lobby
MILESTONE
HANDWORK
ALP
【COLUMN】
日本の近代化を支えた兜町の歴史をたどる
KABEAT 日本生産者食堂
エイジ
HOPPERS
ヨシモトアソシエイツ
Neki
マネレ
【Interview】
つくりたいレストランの先に 街との関係が浮かび上がる
Neki 西恭平
Omnipollos Tokyo
Fredrik Paulsen
Human Nature
Metronome Inc.
〈Chapter3/Wooden Buildings〉
prewood
VUILD
KITOKI
ADX
【Interview】
「森のカルテ」をつくり木質化する都市の風景を描く
ADX 安齋好太郎
【Interview】
重厚な金融街に生まれた木質空間の居心地
平和不動産 伊勢谷俊光
〈Chapter4/Office & Workplace〉
【Discussion】
オフィスからまちづくりへ活動の場を広げる白水社の挑戦
白水社 鈴木智子 宮本岳明 宮﨑翔
平和不動産 伊勢谷俊光 佐藤未来
FinGATE TERRACE
サクマエシマ トレイルヘッズ
FinGATE CLUB
サクマエシマ
FinGATE CLUB
サクマエシマ
KABUTO ONE
三菱地所設計
The HEART
NOIZ
Book Lounge Kable
丸善雄松堂
【Discussion】
店舗とホテル、オフィスが人の流れで結ばれる
「コトはじめ」が連なったまちづくり
平和不動産 中島優人 佐藤未来 近藤大知











