JP / EN

  • 25年7月号

商店建築8月号
2025年8月28日発売
定価2,750円(本体2,500円)

NEWS

  • デジタルマガジン
  • I'm home. オフィシャルサイト

TOPICS


  • 25年8月号 活況を呈する大阪/PART1 大阪・関西万博 前編
    25年8月号 活況を呈する大阪/PART1 大阪・関西万博 前編
    20組の若手建築家によるトイレや休憩所、ポップアップステージ、ギャラリー、展示施設、 サテライトスタジオを掲載。図面や設計者コメントも織り交ぜて、建築的実験と挑戦の数々紹介します。
  •  25年8月号 業種特集/ホテル
    25年8月号 業種特集/ホテル
    大阪や福岡の都市型最新ホテルや、リゾート地の滞在型ホテル、高級業態からホテルライクな旅館まで、その土地ならではの魅力を体現するホテルを始め、多種多様な宿泊施設を紹介します。
  • 25年7月号 レストラン&ダイナー 高揚感を生み出す飲食空間
    25年7月号 レストラン&ダイナー 高揚感を生み出す飲食空間
    高級業態からカジュアルなダイナー、繁華街 やオフィス街の店舗から住宅街に位置する人気のビストロまで、多様なジャンルの飲食店を取材。記事「シズル感を生む『オープンキッチン』のつくりかた」も必読。
  • 25年6月号 一冊まるごと、最新オフィス
    25年6月号 一冊まるごと、最新オフィス
    「Co-creationとOpen Innovationを導くワークプレイス」と題し、大手企業の最新拠点をはじめ、大小さまざまな23のオフィス空間を紹介します。また特集後半では、四つの切り口からオフィスの魅力を高める事例を掲載
  • 25年2月号 1冊まるごとホテル
    25年2月号 1冊まるごとホテル
    注目ブランドによる空間デザインの現在地 都市部に次々とオープンしている「エリアのカルチャーを採り入れる、国内外のブランドホテル」、「既存を活かした、リニューアル&リノベーション」で新たなブランドとして生まれ変わった全国各地のホテル/旅館、プライベート感のある、「その地に根ざす小さな宿」の三部構成でホテルデザインの最先端を紹介します
  • 25年1月号 〈宿泊施設の現在 vol.3 〉風景の中に佇む宿
    25年1月号 〈宿泊施設の現在 vol.3 〉風景の中に佇む宿
    観光地でもなく、リゾート地でもなく、人里離れた自然の只中に計画された宿泊施設を紹介。その宿と風景があるからそこに行きたくなる。デスティネーションになりうる宿を全国から集めました。
  • 24年12月号〈宿泊施設の現在 vol.2〉 小さな宿泊施設&一棟貸しの宿
    24年12月号〈宿泊施設の現在 vol.2〉 小さな宿泊施設&一棟貸しの宿
    連続企画の第2弾。新潟や長野、京都、沖縄など全国各地に点在する10の宿泊施設を紹介 その地の風土に根差した快適な宿はどのように計画されるのか、必見の特集です。
  • 24年8月号 大特集/ホテル 
    24年8月号 大特集/ホテル 
    都市型の事例を中心に、多様なラインアップの最新ホテルを掲載。街のにぎわいを引き込みつつ快適な室内環境をつくったり、その土地らしさとブランドとしてのアイデンティティーを両立したりと、ホテルごとのさまざまなデザインアプローチは必見。
  • 増刊号 ホテル客室図面集 vol.2
    増刊号 ホテル客室図面集 vol.2
    ライフスタイルホテルやカジュアルステイホテル、ラグジュアリーホテル、ジャパニーズスタイルホテルに加え、サウナ付きホテルやリゾートホテル、一棟貸しの宿泊施設などを新たに掲載。巻頭では、「理想的な滞在時間を導くFFEのつくりかた」と題して、空間デザイナーにFFEのデザインストーリーをインタビュー。
  • 増刊号 good design cafe vol.5
    増刊号 good design cafe vol.5
    「時の流れを穏やかにするカフェ巡り」をテーマに、 ロースタリーやコーヒースタンド、ベーカリー、スイーツショップなど、さまざまなカフェを50件紹介。読み進めていくと、なぜこの場所につくられることになったのか、そして何を提供し続けていきたいのかなど、オーナーやデザイナーの“想い”が見えてきます。
  • Commercial Space Lighting vol.9
    Commercial Space Lighting vol.9
    定期開催のオンラインイベントも好調なロングセラーシリーズ第9弾は「新たな空間デザインへと導くライティング」をテーマに、最新の意匠照明の紹介に加え、特集「空間にさまざまな表情をもたらす照明制御システム」を企画。照明制御システムでゲストごとにふさわしい空間へと変わっていく事例を紹介。
  • 増刊号 good design cafe vol.4
    増刊号 good design cafe vol.4
    カフェで一杯のコーヒーを楽しむ際、その場に流れる時間や空気も味わう方が多いのではないでしょうか。シリーズ第4弾は「日常を豊かにするカフェ巡り」をテーマに、焙煎スペースを持つカフェやコーヒースタンドはもちろん、ホテルやオフィスなど他業態に付帯するカフェなど、50件の空間を紹介。
  • 増刊号 ホテル客室図面集
    増刊号 ホテル客室図面集
    ライフスタイルホテル、カジュアルステイ、ラグジュアリーホテル、旅館・和のホテルの四つのジャンルから、詳細な図面を中心に、設計者によるテキストや写真、仕上げデータなどと合わせて紹介。話題のホテルの客室デザインを徹底解剖します。
  • 増刊号 STARBUCKS Store Design
    増刊号 STARBUCKS Store Design
    全国各地のスターバックスの店舗デザインと、そこに込められた想いを掘り下げて紹介。観光地、郊外、公園、交通空間、書店併設、商業施設の六つのロケーションをヒントに、デザインと過ごされ方の関係を読み解きます。店舗設計部の座談会や店舗デザインの変遷をまとめたレポートなど記事も充実の一冊です
  • 第47回 Japan Home Show & Building Show 2025
    【PR】第47回 Japan Home Show & Building Show 2025
    2025年11月19日(水)~21日(金)、東京ビッグサイト西展示場にて「第47回 Japan Home Show & Building Show 2025」が開催。すべての建築のプロフェッショナルを対象とし、国内最大級の建築に関する製品・サービス情報が集う展示会です。会期中は聞きごたえのある各種セミナーも実施されます。
  • 『id+』SHOP&SHOWROOM GUIDE 2025-2026
    『id+』SHOP&SHOWROOM GUIDE 2025-2026
    家具、建材、照明、キッチン、サニタリー、雑貨など、注目のショップやショールームの詳細情報、各ショップが扱う新製品情報を一堂に集めました。
  • 定期購読のご案内
    定期購読のご案内
    日本全国送料無料で毎号発売日までに発送します。当サイトよりお申し込みいただいた方には、特典として購読中の紙版と同じ12号分のデジタル版(ZINIO提供)をプレゼント!
  • 月刊商店建築編集部 Blog
    月刊商店建築編集部 Blog
    月刊商店建築編集部 Blog
  • 月刊『商店建築』 掲載作品ライブラリー
    月刊『商店建築』 掲載作品ライブラリー
    月刊『商店建築』で紹介された掲載作品の閲覧、検索サイト 業種・特集、都道府県別、フリーワード(設計者名・物件名など)から、簡単に掲載作品を探すことができます。
  • AD INDEX・メーカーカタログ請求
    AD INDEX・メーカーカタログ請求
    月刊『商店建築』で掲載された広告および製品紹介した企業・団体への資料請求をWEB上から簡単に行えます。資料請求は過去1年間有効で、月号・カテゴリー別に掲載しています。
  • 広告掲載について
    広告掲載について
    『商店建築』、『I’m home.』の各媒体資料、各号企画書、年間企画予定表を始め、WEBサービス(バナー広告・メールマガジン配信広告)や、弊社運営WEBサイト『id+(インテリアデザインプラス)』の媒体資料を掲載。すべての資料はPDF形式で保存できます。
  • インテリア デザイン プラス
    インテリア デザイン プラス
    インテリアデザイン・建材のトレンドを伝えるWEBメディア。記事の配信と建材をアーカイブした検索サイト機能を備え、製品の資料(カタログ)も手軽に請求できます。
  • id.job
    id.job
    インテリアデザイン事務所、設計事務所、施工会社、インテリアショップ等、「商店建築」「Im'home.」ならではの求人情報を収集し掲載しています。
  • DESIGNER'S SHOWCASE
    DESIGNER'S SHOWCASE
    空間デザイナーの作品アーカイブサイト 「商空間デザイン」のジャンルで才能を発揮する日本の空間デザイナーと、そのデザイン事例を発信しています。

SPONSOR