JP / EN

  • 25年5月号

商店建築5月号
2025年4月28日発売
定価2,750円(本体2,500円)

NEWS

  • デジタルマガジン
  • I'm home. オフィシャルサイト

TOPICS


  • 25年5月号 巻頭特集/カルチャーを発信する複合拠点
    25年5月号 巻頭特集/カルチャーを発信する複合拠点
    「ソニービル」の建て替えプロジェクト「Ginza Sony Park」、伝説のカフェ「モントーク」から生まれ変わった「V.A.」、高架下に誕生した最先端のカルチャー拠点「SKAC」の3施設を紹介します。共通して文化創造の拠点としての役割を担っています。
  • 25年5月号 大特集/ファッションストア
    25年5月号 大特集/ファッションストア
    アパレルショップからバッグ、スニーカー、レザーグッズの専門店まで幅広く掲載。実店舗離れが特に顕著と言われたファッション業界、そんな中でつくられる店舗は、ブランドの世界観や店主の思想をストレートに伝える空間づくりが試みられています。
  • 25年4月号 1冊まるごと〈カフェ&フードショップ〉 
    25年4月号 1冊まるごと〈カフェ&フードショップ〉 
    「街に『ささやかな非日常』を生み出す空間デザイン」として、全国の多彩な事例を大特集。「ライトアップコーヒー」「ブルーボトルコーヒー」「小川珈琲」「銀座とらや」「イノダコーヒ」など新進ブランドから老舗ブランドまで、ていねいに設計されたカフェとスイーツショップ、フードショップをたっぷり掲載。
  • 25年3月号 寿司店&和食店 「和」の意匠でもてなす飲食空間
    25年3月号 寿司店&和食店 「和」の意匠でもてなす飲食空間
    高級店から少しカジュアルな店まで、また、王道のデザインから現代的な要素を採り入れた空間まで、バラエティーに富んだ寿司店と、日本料理、うなぎ、そばなど和食店を紹介。実務に役立つカウンター詳細図面も多数掲載。
  • 25年1月号 ハイエンドな「ジュエリー&ウォッチ」ショップ
    25年1月号 ハイエンドな「ジュエリー&ウォッチ」ショップ
    自然体やベーシックが喜ばれる今日ですが、それでも、やはり、きらめきや非日常感を備えた店舗は魅力的です。ハイエンドな商品を扱うジュエリーショップや時計店を掲載。ブランドとしての世界観をつくりつつ、ファサードから商品までの流れを生む設計がどのようになされているのか、ぜひ誌面でお確かめください
  • 24年6月号 最新アパレルショプのデザイン
    24年6月号 最新アパレルショプのデザイン
    「マメ クロゴウチ」をはじめとする人気ブランドの新店舗、「オーバーコート」のスタジオ兼ショップ、建物そのものがアートワークとしてデザインされた「イザベルマラン青山店」など多数紹介。各店舗の魅力的な陳列什器も要注目
  •  24年5月号 最新ショップデザイン
    24年5月号 最新ショップデザイン
    〜ブランドストーリーを伝える空間&カフェ併設型ショップ 商品を引き立てる背景となりながら、その商品やブランドのストーリーを客に感じさせる。そうした姿勢が顕著に現れた、化粧品や器、楽器、家具などの最新物販店、カフェ併設型ショプも含めて多数紹介します。
  • 24年11月号 街を引き込む、生き生きとした「共用環境デザイン」
    24年11月号 街を引き込む、生き生きとした「共用環境デザイン」
    街並みや屋外空間を室内に連続させたような、また、街路や公園の気持ち良さを室内に再現したような「共用環境デザイン」を特集。デザイン的魅力や居心地を備えた事例を紹介します
  • 増刊号 good design cafe vol.5
    増刊号 good design cafe vol.5
    「時の流れを穏やかにするカフェ巡り」をテーマに、 ロースタリーやコーヒースタンド、ベーカリー、スイーツショップなど、さまざまなカフェを50件紹介。読み進めていくと、なぜこの場所につくられることになったのか、そして何を提供し続けていきたいのかなど、オーナーやデザイナーの“想い”が見えてきます。
  • 増刊号 Commercial Space Lighting vol.9
    増刊号 Commercial Space Lighting vol.9
    定期開催のオンラインイベントも好調なロングセラーシリーズ第9弾は「新たな空間デザインへと導くライティング」をテーマに、最新の意匠照明の紹介に加え、特集「空間にさまざまな表情をもたらす照明制御システム」を企画。照明制御システムでゲストごとにふさわしい空間へと変わっていく事例を紹介。
  • 増刊号 good design cafe vol.4
    増刊号 good design cafe vol.4
    カフェで一杯のコーヒーを楽しむ際、その場に流れる時間や空気も味わう方が多いのではないでしょうか。シリーズ第4弾は「日常を豊かにするカフェ巡り」をテーマに、焙煎スペースを持つカフェやコーヒースタンドはもちろん、ホテルやオフィスなど他業態に付帯するカフェなど、50件の空間を紹介。
  • 増刊号 ホテル客室図面集
    増刊号 ホテル客室図面集
    ライフスタイルホテル、カジュアルステイ、ラグジュアリーホテル、旅館・和のホテルの四つのジャンルから、詳細な図面を中心に、設計者によるテキストや写真、仕上げデータなどと合わせて紹介。話題のホテルの客室デザインを徹底解剖します。
  • 増刊号 STARBUCKS Store Design
    増刊号 STARBUCKS Store Design
    全国各地のスターバックスの店舗デザインと、そこに込められた想いを掘り下げて紹介。観光地、郊外、公園、交通空間、書店併設、商業施設の六つのロケーションをヒントに、デザインと過ごされ方の関係を読み解きます。店舗設計部の座談会や店舗デザインの変遷をまとめたレポートなど記事も充実の一冊です
  • 失敗しない飲食店づくりの鉄則 完全バイブル
    失敗しない飲食店づくりの鉄則 完全バイブル
    あなたの店は、それでは成功しません―著者の30年以上の飲食店コンサルタントの経験を生かし、飲食店づくりにおいて、誰もが陥るポイントをストーリー仕立てで示し、どのようにするべきかを文章で図面とともに詳しく解説しました。
  • 増刊号 GREEN is vol.4
    増刊号 GREEN is vol.4
    今回のテーマは、「野生が息づく場のデザイン」。人がデザインした空間に植物を当てはめるのではなく、植物本来の成長や生きいきとした姿を感じる場。人間だけでなく、植物や動物も含めて共存する環境をどうつくるのか。空間設計や植物に関わるたくさんの人と考えた一冊です。
  • 『id+』SHOP&SHOWROOM GUIDE for Professional 2025
    『id+』SHOP&SHOWROOM GUIDE for Professional 2025
    月刊『商店建築』が推奨するプロ向けのショップ、ショールームガイド「SHOP & SHOWROOM GUIDE for Professional 2025」。店舗や各種施設に向けた建材や設備のショップ&ショールームの詳細情報を一堂に集めました。
  • 定期購読のご案内
    定期購読のご案内
    日本全国送料無料で毎号発売日までに発送します。当サイトよりお申し込みいただいた方には、特典として購読中の紙版と同じ12号分のデジタル版(ZINIO提供)をプレゼント!
  • 月刊商店建築編集部 Blog
    月刊商店建築編集部 Blog
    月刊商店建築編集部 Blog
  • 月刊『商店建築』 掲載作品ライブラリー
    月刊『商店建築』 掲載作品ライブラリー
    月刊『商店建築』で紹介された掲載作品の閲覧、検索サイト 業種・特集、都道府県別、フリーワード(設計者名・物件名など)から、簡単に掲載作品を探すことができます。
  • AD INDEX・メーカーカタログ請求
    AD INDEX・メーカーカタログ請求
    月刊『商店建築』で掲載された広告および製品紹介した企業・団体への資料請求をWEB上から簡単に行えます。資料請求は過去1年間有効で、月号・カテゴリー別に掲載しています。
  • 広告掲載について
    広告掲載について
    『商店建築』、『I’m home.』の各媒体資料、各号企画書、年間企画予定表を始め、WEBサービス(バナー広告・メールマガジン配信広告)や、弊社運営WEBサイト『id+(インテリアデザインプラス)』の媒体資料を掲載。すべての資料はPDF形式で保存できます。
  • インテリア デザイン プラス
    インテリア デザイン プラス
    インテリアデザイン・建材のトレンドを伝えるWEBメディア。記事の配信と建材をアーカイブした検索サイト機能を備え、製品の資料(カタログ)も手軽に請求できます。
  • id.job
    id.job
    インテリアデザイン事務所、設計事務所、施工会社、インテリアショップ等、「商店建築」「Im'home.」ならではの求人情報を収集し掲載しています。
  • DESIGNER'S SHOWCASE
    DESIGNER'S SHOWCASE
    空間デザイナーの作品アーカイブサイト 「商空間デザイン」のジャンルで才能を発揮する日本の空間デザイナーと、そのデザイン事例を発信しています。

SPONSOR